#入試 2010.02.19 第3回大学院博士課程入学試験を実施します。 大阪大学大学院歯学研究科では,下記の通り第3回大学院歯学研究科博士課程入学試験を実施します. ■ 募集人員 統合機能口腔科学専攻及び分子病態口腔科学専攻とも若干人 ■ 入学資格審査 平成22年2月…… 詳しくみる
#その他 2009.12.18 平成22年度入学者選抜における新型インフルエンザへの対応 入学者選抜は、学生募集要項に記載している内容で実施する予定ですが、新型インフルエンザの感染動向によっては、特別な対応措置をとることもあり得ます。入学試験の情報提供については、大阪大学ホームページや受験…… 詳しくみる
#お知らせ 2009.10.07 台風による授業の取扱い等について 授業の取扱については,下記のとおりとなりますので,ラジオやテレビ等で警報や解除時間等を確認し,休講の有無を判断してください。 ストライキ,事故,災害等により交通機関〔阪急電車(千里線)〕が運休となった…… 詳しくみる
#イベント 2009.08.07 市民フォーラムのプログラムが公開されました。 大阪大学大学院歯学研究科/歯学部/歯学部附属病院/歯学会/同窓会では、毎年、市民向けの公開フォーラムを開催しています。平成21年度のプログラムが公開されました。 詳しくみる
#お知らせ 2009.07.13 歯学部・歯学研究科公式サイトを更改しました。 大阪大学歯学部・歯学研究科の公式ホームページを7月13日に更改しました.今回の更新では, ■ 高校生・受験生向けコンテンツの充実 ■ 整然としたナビゲーションおよび情報が提供されるサイトへの再編の2点…… 詳しくみる
#イベント 2009.07.06 オープンキャンパスの詳細が決まりました。 来る8月6日(木)に実施する大阪大学歯学部大学説明会(オープンキャンパス)において,ご見学いただく施設及びその内容が決まりました。 詳しくみる
#お知らせ 2009.06.18 2009年度学部学生海外派遣プログラムについて 今年度の学部学生海外派遣プログラムの概要をお知らせします. ■ 派遣先 : 英国シェフィールド大学歯学部 ■ 派遣期間 : 2009年9月9日~9月18日 ■派遣する学生 : 6年次学生 2名 本プ…… 詳しくみる
#お知らせ 2009.05.11 平成21年度 UCSF海外英語研修の参加者決定 平成21年度のUCSF海外英語研修に参加する大学院生が選抜されました 場所: Monterey Institute of International Studies & UCSF歯学部 日程: 8…… 詳しくみる
#入試 2009.04.23 平成22年度 歯学部編入学試験の実施について 平成22年度より、本学部では、編入学試験により3年次に編入学してきた者に対し、従来行ってきた一般編入学コースに加え,学士・博士連携コースを新たに用意しました. 学士・博士連携コースは,未来医療を支え…… 詳しくみる
#お知らせ 2009.04.08 タイ・マヒドン大学訪問団来訪 4月8日(水)大阪大学と学術交流協定を締結しているタイ・バンコクのマヒドン大学Theeralaksna Suddhasthiraティーララッグ・スッタサティン歯学研究科長ら10名が歯学研究科及び歯学部…… 詳しくみる
#報道発表 2009.03.07 研究生の田中信和君が Dysphagia Researh Society (DRS) 17th Annual Meeting 1st Place Scientific Abstract を受賞しました。 高次脳口腔機能学講座顎口腔機能治療学教室の研究生田中信和君が米国New Orleansで行われたDysphagia Research Society(DRS) 17th Annual Meeting…… 詳しくみる